消費行動
2009年06月19日
良いモノに集中する時代
先日億万長者ランキングが発表されていました。
2009年フォーブス日本の億万長者ランキング
気になったのは、ユニクロやABCマートなど
ここ最近騒がれている企業の社長が大躍進していること。
(ユニクロ社長の柳井さんがなんと昨年7位→今年1位)
「ここまで変動するものなのか?」
と驚きました。
そこで感じたのは
「良いモノに多くの消費者が集中する時代になったのでは」
ということでした。
PCからでも携帯からでもインターネットで情報収集ができ、
お得な最新情報から使ってみて良かった悪かったという
情報があっとゆーまに流れています。
さらにそれが第3者の情報だけでなく、
信頼できるSNS内の知人の意見だったり。
そういった情報流通の変化が
消費者側をカシコくし、本当に良いモノに集中させているのでは
ないでしょうか?
そうだとすれば作り手はすごく助かります。
今までは
「まずは奇をてらった目を引くモノにして買ってもらわないと
使った後の感動もない」と本質と違った要素が必要だったのが
「使ってみて本当に役立つモノ」に集中すればいいからです。
なんとなく世の中が良い方向にどんどん変化してる気がします。
そんな中で「本当に良いモノ」にこだわっていきたいと思います^^
2009年フォーブス日本の億万長者ランキング
気になったのは、ユニクロやABCマートなど
ここ最近騒がれている企業の社長が大躍進していること。
(ユニクロ社長の柳井さんがなんと昨年7位→今年1位)
「ここまで変動するものなのか?」
と驚きました。
そこで感じたのは
「良いモノに多くの消費者が集中する時代になったのでは」
ということでした。
PCからでも携帯からでもインターネットで情報収集ができ、
お得な最新情報から使ってみて良かった悪かったという
情報があっとゆーまに流れています。
さらにそれが第3者の情報だけでなく、
信頼できるSNS内の知人の意見だったり。
そういった情報流通の変化が
消費者側をカシコくし、本当に良いモノに集中させているのでは
ないでしょうか?
そうだとすれば作り手はすごく助かります。
今までは
「まずは奇をてらった目を引くモノにして買ってもらわないと
使った後の感動もない」と本質と違った要素が必要だったのが
「使ってみて本当に役立つモノ」に集中すればいいからです。
なんとなく世の中が良い方向にどんどん変化してる気がします。
そんな中で「本当に良いモノ」にこだわっていきたいと思います^^