2009年02月

2009年02月27日

電通が日本の広告費の調査を発表

先日、電通が日本の広告費に関する調査報告書を発表しました。
2008年の媒体別広告費をグラフ化してみるでは、そのデータを
グラフ化してくっださっていて、とてもわかりやすくなっています。

過去20余年の媒体別広告費の移り変わりをグラフ化してみる
も大変参考になります。

テレビやラジオなどの広告費がものすごく落ちていて
インターネット広告は着実な伸びを示している、
という内容なのですが、要因を考察したいと思います。

1.視聴率の変化
  テレビを見る人が減り、インターネットを見る人の増加
  PCだけでなく携帯経由ユーザーの伸びも大きいと思います

2.投資対効果の差
  テレビやラジオは莫大な資金が必要であるのに対し
  インターネット広告はだいぶ安い
  高くても効果があるならやる価値があったのが、
  視聴ユーザーの減少で価値が薄れてきている。

3.効果測定の有無
  テレビやラジオでは、その広告を視聴して何人が購買を
  決めたかなどは測定できません。「なんとなく」で高い
  広告費を払い続けられる余裕のある企業も減っています。
  インターネット広告であれば、どれだけクリックして、
  どれだけ実際に購買したか、どれだけが商品画面までは見るけど
  買わなかったのか、などを測定して、次の戦略に活かせます。

上記の差が今後も進行し、インターネット広告は
今後もさらなる発展が期待できる分野と考えています。
とりわけ携帯広告の伸びはすごいです。

携帯ユーザーの中で「ゲームやSNSやショッピングや検索などで
インターネットを利用する人口」が爆発的に伸びている今、
携帯広告や、携帯だからこそ便利なサービスは
様々な業界の中でとりわけ明るく見えていることと思います。

そうすると、
今後相当な事業者が参入してくることが予想されます。

「参入事業者にとっての必需品」だったり、
先行者との時間的なハンデを帳消しにする「ノウハウやシステム」
などなどを提供できたらすごく売れるかもしれないですね^^

【もしも大学 ドロップシッピングセミナー限定DVD ver.2】(Vol.5)「ここで差がつく!キーワード広告講座 - お客様をガツガツ狙い撃ち」

【もしも大学 ドロップシッ…

¥6,300(税込)

【もしもドロップシッピング◎限定公式DVD】もしも大学学長「竹内謙礼」が講師を務めるドロップシッピングセミナー…

【もしも大学 ドロップシッピングセミナー限定DVD ver.2】(Vol.5)「ここで差がつく!キーワード広告講座 - お客様をガツガツ狙い撃ち」【もしも大学 ドロップシッピングセミナー限定DVD ver.2】(Vol.5)「ここで差がつく!キーワード広告講座 - お客様をガツガツ狙い撃ち」をカートに入れる


広告費会計に関する実態調査 (日経広研データシリーズ)
クチコミを見る


有力企業の広告宣伝費〈平成20年版〉NEEDS日経財務データより算定
有力企業の広告宣伝費〈平成20年版〉NEEDS日経財務データより算定
クチコミを見る


masahiro_uchino at 07:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 新規ビジネスアイデア 

2009年02月24日

花粉症に効く薬

「まさか鈍感力がウリの自分が花粉症なんて。。」
と思ってましたが、今回ばかりは認めざるを得なさそうです。

「鼻が詰まる!」
「目がカユイ!」
ムキーーーって感じで集中できなくなりますT_T

こちらの市場調査でも、花粉症と自覚してる人が約50%
という結果が出ています。

みんながやってる対策の上位は
1位 マスクやメガネの着用     64.2%
2位 手洗い            60.8%
3位 うがい            58.7%
4位 目や鼻を洗う         44.2%
5位 洗濯物や布団を外に干さない   35.8%
だそうです。

できれば薬で手軽に解決したいなあと考えて調べてみたら、
花粉症に効く薬ランキング(2009年度版)という記事を発見しました。

使ってみた人の投票というところがいいですね^^

あと、下の鼻に塗るだけで花粉をブロックしてくれるものも
かなり効果あるって周りで評判です。

ネイザルガード 塗るマスク 3g
ネイザルガード 塗るマスク 3g
クチコミを見る


花粉鼻でブロック 5g
花粉鼻でブロック 5g
クチコミを見る


ピットストッパー【14個入り×2箱セット】

ピットストッパー【14個入…

¥5,250(税込)

『世界初!!』鼻に差し込む見えないマスク 「ピットストッパー」鼻水対策で困っている。マスクをして、「息苦しい」…

ピットストッパー【14個入り×2箱セット】ピットストッパー【14個入り×2箱セット】をカートに入れる


花粉対策用アロマシール【3箱セット】

花粉対策用アロマシール【3…

¥4,200(税込)

いよいよ花粉のシーズンがやってきましたね。花粉症の方にとっては何よりもツライのは、夜眠れないこと。でもご安心く…

花粉対策用アロマシール【3箱セット】花粉対策用アロマシール【3箱セット】をカートに入れる


masahiro_uchino at 07:59|PermalinkComments(0)TrackBack(3) つぶやき 

2009年02月20日

偏愛マップで1の出会いを10倍楽しむ

最近、偏愛マップを教えてもらいました。

偏愛マップとは何かというと、
「自分の愛する物事をパっと見でお見せできるもの」
です。

百聞は一見にしかずということで
公開してくださってる作品をご覧ください。
▼すごくオーソドックスなスタイルですね。
「FreeMindで偏愛マップを書いてみた」
▼手書きにすると、同じ「事」へのニュアンスが伝わりますね。
「偏愛マップ×マインドマップ」


特に初対面の時にすごく使えると思いました。
「初めまして、僕はこんな人です。」
  ↓
偏愛マップをお見せする
  ↓
愛するもの、過去の経験などパっと見で伝わる
  ↓
「僕もこのテーマを追っかけていたんですよ。かくかくしかじか。。」

選択肢をパっと見で俯瞰してもらうことができるので、
その出会いを最大限有意義なものにできる話題につながりやすい
と感じました。

初対面の挨拶の短い時間の中では
「何をお話すると、この方と一番楽しいおしゃべりができるだろう?」
って頭をフル回転させますよね。
でも、それにも限界があることを痛感していたりします。
会った後で、ブログを読ませて頂いた時に、
実は自分の興味津々なことに詳しいとわかった時などですね。

それがこの方法なら最初に全体を俯瞰してもらえるのです。
パッと見で!
後は一番おいしそうなところを選んで頂けばよいのです。
素晴らし過ぎます^^


・パっと見で俯瞰してもらえる即時性
・あらかじめ突いてほしいことをまとめておける
・流されたこともきちんと自分の一部として伝わる
がポイントなのだと思います。

そんなポイントが活きる場面を他にも考えてみました。
▼職場での異動時に
 聞かれないと出しづらいこといっぱいありますよね。
 偏愛マップの中に散りばめて、コミュニケーションのネタとして
 盛り上がって、すぐに打ち解けられることでしょう^^

▼社内で日常的に
 社内SNSのプロフィール欄に貼っておくことで
 一緒に仕事する人の「人間的な部分」「過去の経験」が伝わります。
 仕事の効率性、質はかなり向上することでしょう^^
 何より「会話のキッカケ」がつかめるのがめちゃくちゃ便利ですね。

▼合コンで
 短時間で表面的な話に終始したのでは面白くもないし、
 相手の理解度も深くなりづらいですよね^^

▼表札に貼っておく!
 近所とすぐに仲良しさんになれることでしょう!
 ただピンポイントなセールスマンを呼ぶことにもなるかも。。w

▼頭に描いておく!
 スキンヘッドの特権を今こそ活かす時かもしれません!
 電車に乗っているだけで
 「あの、今目に入っちゃったんですけど。。」
 なんて素晴らしい出会いを生み続けるかもしれないですね^^

だんだん勇気が必要な取り組みになってきましたが、
いろんな場面で使えそうですよね。

なかなか大掛かりになってしまうと書く方も読む方も大変なので、
コンパクトにキーワードにまとめて、名刺の裏に言葉を躍らせる
くらいが実用的かもしれませんね。

ちなみに下の本を貸して頂いたのですが
偏愛マップがどのような要素でコミュニケーションを変えるのか
がすごくわかりやすくまとめられていました。
参考までに。



偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド
偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド
クチコミを見る


masahiro_uchino at 08:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なサービス・ツール 

2009年02月18日

携帯販促の最新動向

携帯販促の市場はここ数年で劇的に変化しています。

▼携帯の検索から商品や店を探す行動が劇的に普及
 大手キャリアのGoogle検索採用などにより使い勝手が
 大幅に向上し、今や若年層を中心に一般化しています。

 店や商品を探す時に、PCまで行って探すか、手元にある
 携帯で検索するかを考えるとごく自然なことなのですが、
 これまでコンテンツ不足だったのに対して
 「最近は使える、探してるモノが見つかる」
 という実感が普及し、利用者は急増しています。
  
 こちらの市場調査でも「携帯クーポンを利用したことがある」
 は60%近くという結果が出ています。

▼IT知識がなくても携帯販促を柔軟に行える製品が登場
 現場の状況は店長が一番感じ取っています。
 状況に応じてクーポンの内容を変えたり
 商品の並び方を変えることで効果が全く変わります。
 そのような変更をIT知識なくできるようになりました。

主に上記2つの変化により、携帯販促が一般的なものとなり
多くの企業が活用を始めています。

弊社ではそのような動きを見据え、2年前から改善を重ねてきた
katyというサービスを運営しています。

「5分で、無料で、カンタンに携帯サイトが構築できる」
サービスで、既に15000店舗を超える企業に利用頂いています。
(店舗情報数としてはぐるなびに次ぐ規模です)

他社と何が違うのかを以下にまとめてみます。

★SEO効果が非常に高い
 既に15000店舗を集めて巨大メディアとなっているため
 検索して圧倒的に上位に来ます
 例えば、現在google検索にて「田町 焼き鳥」と検索すると
 katyをご利用いただいているお客様が【1位】に表示されます。
 これはお客様の目に触れるかどうかという点で死活問題です。

★お客様を呼ぶ窓口の多角化
 ドコモ公式サイトの「どこでもkaty」と連動しているため、
 ポータルから探すお客様も同時に取り込むことができます。

★販売促進機能が充実
 会員登録、メルマガ配信、クーポン発行などなど
 販売促進するための機能が網羅されています。
 (一部機能は有償オプションとなっています)

★投資対効果が高い
 有償オプションを使ったとしても、そこから得られる効果の
 投資対効果は他の販促ツールと比べ物になりません。
 現在他ツールをお使いの方は比較頂けますと幸いです。

★フランチャイズ向けにも対応しているのは弊社だけ
 FCで利用する場合「本部が各店舗を一括で管理する」
 ことが必須となります。そのような管理機能を提供
 しているのは弊社だけになります。

★とにかく使いやすい
 日々忙しい中で店長様や担当者様が使う製品です。
 使いやすいかどうかは本当に重要ですが、
 使ってみるまでなかなか見えづらいものです。
 他社で使いづらいと感じられた方はぜひ一度お試しください。
 また、自分で変更できるということは、もう変更の都度
 業者にお金を支払う、ということもないのです。

★お客様サイト自体の公式化をサポート
 自社で培った携帯サイト公式化のノウハウをご提供できます。
 現在公式サイトのカテゴリから何かを探す人口も大変多いため
 公式化すると驚く程アクセス数がアップします。


携帯販促の目的は「携帯サイトを作る」ことではありません。
「見つかる」状態にして、「客が来る」、そして「リピート」
して頂く、までを実現して初めてゴールになります。

ゴールまでの導線を完全にサポートしているのは弊社だけです。

この不景気の中過去最高売上を記録したマクドナルドの
起爆剤となったのも携帯販促でした。(日経の記事

世の中が急激に変化している中で、
消費者にとって、携帯活用は「当たり前」のものになりつつあります。

無料ですので、ぜひお試しください^^

竹内謙礼の2009年「売れる販促企画・キャッチコピーカレンダー」

竹内謙礼の2009年「売れ…

¥18,900(税込)

2009年にポイントとなる販促企画、イベントを確実に抑えて注意点を明記。また、企画の告知だけでなく、企画立案期…

竹内謙礼の2009年「売れる販促企画・キャッチコピーカレンダー」竹内謙礼の2009年「売れる販促企画・キャッチコピーカレンダー」をカートに入れる



masahiro_uchino at 08:08|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 新規ビジネスアイデア 

2009年02月15日

mixiの「あなたの友達かも」で友達をたくさん発見しました

久々にmixiでキーワードを使って人検索しようとしたら
検索画面下の方に「あなたの友達かも」と
共通のマイミクの数を添えてレコメンドされてました。
(トップ>友達を探す、の画面です。)

気になってチェックしてみると結構な確率で
・現実の友達
・共通のテーマを追いかけている人
でした^^

やっぱりレコメンドって面白いし便利ですね。

全体から導かれるお得情報って
個人から見える情報の中からは見えないので、
システムとして提供する価値がすごく高いと思います。
(単なる効率化ではなく、システムでしかできないことという意味で)

そういった視点で見ると
「あなたと同じキーワードで検索してるこんな人いるよ」とか
「あなたと共通のコミュニティに3個入ってるこんな人いるよ」とか
そーゆーのもあったらうれしいですね^^


ちなみにmixiでは僕はココにいます。
よかったら気軽にマイミク登録してくださいね^^


masahiro_uchino at 00:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なサービス・ツール 

2009年02月11日

就職活動する学生と現場の社会人とのマッチングがしたい

就職活動してた頃にすごく感じたこと。

「行きたい業種の社員と直接話さないとぶっちゃけ判断できないや」

企業が出す情報は良い部分しかないし、
2ちゃんねるとか見ても偏ってるし、
現場の生の様子をもう少しちゃんと知ることができたら
もっとちゃんとした判断ができて、
本当に興味持てる会社に集中できたし、
入社してから「こんなはずじゃなかった」で辞める確率も減ると思う。

僕の場合、学校の名簿調べてその会社に行った人の情報があって、
電話して事情話して、現場の話を聞かせてもらったのだけど、
それができないケースも多いだろうし、もっと手軽にできないと
絞り込む前の段階では使いづらいと思う。

ってことで「現場とつながる.com」作りたいな。

・学生や転職したい人が無料で興味ある業種の人とつながれる
・業種や社名で検索して質問したり、電話や会って相談したり
・現場の人は自分にとって当たり前の知識で人の役に立てる
・質問に答えたり、相談に乗ってあげるとありがとうポイント
・ありがとうポイントたまると商品券ゲットとかとか
・TOPや検索結果に企業側の広告で採算とる
・メールマーケティングなど企業→学生のアプローチも
・中高生が活用して、なんとなくの夢を現実に転換していくのも大歓迎

【ユーザーのメリット】
・信用度の高い口コミ情報を企業絞り込みの前段階で
 サクサクと得ることができる
・1次情報だけでないためより深い理解ができる
・熱意によってはその後のメンターを得る機会にもなる

【社会人側のメリット】
・若い人から情熱という刺激をもらえる
・人の人生に大きく関わるという充実感を得られる
・ありがとうポイントにより、ちょっとした副収入になる

【広告を出す企業側のメリット】
・リクナビなどの大手よりも安い金額で効果の高い広告が出せる
・口コミ情報をチェックする比較的リテラシーの高い学生にリーチできる
・学生側にメールでのアプローチができる
・学生のためになるサイトを支援することで企業ブランド向上

誰かにとって当たり前のことで、
誰かの人生が変わるくらい大きな貢献につながる、
そんな要素はぜひ結びたいな。

事前に情報がしっかり往き来して絞り込めれば、
インターンとか時間が必要な行動も効率的になって、
最終的にかなりベストマッチングを生み出せるんじゃないかな。


大きくなれば収益化もできると思うんだけど
スポンサーになってくれる人いないかな。。^^

masahiro_uchino at 07:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 新規ビジネスアイデア | つぶやき

2009年02月09日

「自分探し」の変化

「自分にピッタリ合った超好きになれる仕事や生き方があるはず」
「自分はまだモノ知らないからいろんな世界をのぞいてみよう」
そう思って学生の頃はいろんなバイトばっかりしてました。

その頃は「変わらない自分」ってのがいると思ってて
それに合うモノを探す旅に出たがっていた気がします。

その後、
一番変化してたITに興味持って、
大規模システムや先端技術に触れられる会社に入って、
事業の成り立ちが見たくてベンチャーに行って、
できることが変わると「やりたい」と思うことも変化して、
出会う人が変わると「見よう」と思う方向も変化しました。

おそらく今の自分は10年前の自分とは中身が全然違う気がします。

欲しいと感じるモノだって、
面白いと感じるモノだって、
何のためなら頑張れるかだって、
どれを取っても変わっている。

そっか。。自分自身が変化したんだ。

そう感じるようになって、「ゴール」が変わりました。

「自分に合った何かに行き着くこと」じゃなくって
「自分の変化自身を楽しみたい」に。

自分をより変化させるモノや経験に興味を持ち始めました。
そんなモノにぶつかってる最中の変化を楽しめるようになりました。

3年前にはとてもムリムリと思っていたことにも
恐る恐る手を出せるようになりました。

ダメ元でやってみる中で、潰されまいと踏ん張りながら、
予想を裏切る変化をしてる自分を「おもろい」と思うようになりました。

まだまだほんとヒヨッコだし、
この先ももっともっと変化できる気がします。

もっと変化してもっと楽しもう。

毎日がワクワク♪



masahiro_uchino at 23:49|PermalinkComments(2)TrackBack(0) つぶやき 

「世界で最も賞賛される人事」読書メモ



世界で最も賞賛される人事
世界で最も賞賛される人事
クチコミを見る


サブタイトルの「グローバル優良企業に学ぶ人材マネジメント」
に惹かれて読んでみました。

やはり世界中には、一歩進んだ考え方を形にして、実践して、
既に成果を出している企業があるはずなので、
学ばない手はないですよね^^

全体としての気づきは、
・多くの企業がコンピテンシーを非常に重要視している
 コンピテンシーとはその人材の行動特性で、業績などが
 周囲の環境やラッキー的要素で変動するのに対して、
 「この人の考え方、価値観、行動習慣であれば、外部環境に
 依存せず、成果を出し続けてくれるだろう」という考え方です。

・多くの企業が人事の見直しを徹底している
 「一度成功したからずっと部長」ではなく、現在も良い状態を
  保っているのか、それは本当にこの人材によるものなのか、
 部下からふさわしいと評価されているか、などをチェックする
 仕組みを当然のものとして導入している。
などが、印象的でした。

今思えば、IBMでもコンピテンシーは大変重要視されていて
非常に頻繁にこの言葉は飛び交っていましたし、年毎の
評価項目に必ず組み込まれていました。

ただ、なぜコンピテンシーが重要なのか、どんな流れで会社や
ひいては社員のためになるのか、は浸透していなかったため、
現実に「こんな人事施策があるなんてウチの会社で幸せだな」
と感じている社員は少なかった印象があります。

どんな施策もそれがなぜ存在するのかの周知徹底が重要で、
そのために現場のマネージャーの役割は非常に重要で、
マネージャーへの理解促進がボトルネックであったのかもしれない
と感じました。


▼以下、気づきメモです。
・社内のイントラで「次にどんな仕事で空きが発生するか、
 その仕事にはどんなコンピテンシーが必要か」が告知され、
 自発的に立候補できる。自分から手を挙げた社員は
 モチベーション高く、仕事に打ち込む。

・一定期間仕事を休んで、外部で勉強したり、社会奉仕に従事
 することが制度化されている
 (3ヵ月、場合によっては1年会社に出社せず、一定のテーマ
 を研究するなど)

・仕事から完全に離れて3,4日間かけて、「それぞれの部門や地域
 における重要なビジネス上の課題」についてとことんディス
 カッションしている

・部下がマネージャーの評価を行い、その評価結果はマネージャー
 の上司に届けられる

・あえて異なるビジネス領域を転々とさせて、「苦しい状況の中で
 短期間に打開する能力」を養わせる
 (「来たばかりの新米に何ができる」という反発が起こることを
 話し、その中で答えを出すのがミッションなのだということ、
 期待しているからこそ、あえてそうすることを事前に理解を促す)

・目標に客観性を追求する
 「人材育成」と書けば、「何人?いつまでに?どのようにして?」
 と返ってくる文化を作る

・レスエフェクティブの10%に対して徹底した改善プロセスを実施
 過程で去るのは仕方ないという考え方により、努力する人材の
 モチベーションを損なうことを防ぐ

・レベルが上がる程、有用で厳しい研修が用意されている
 教育される名誉が報酬となっている

・部下からマネージャーへの改善要求が届く仕組み
 部下が遠慮なく要求を出し、ファシリテーターが匿名状態にまとめて
 マネージャーに回答を促す。回答後、メンバーと一同に会し、
 順番に答えていく。
 悪いことは改善され、誤解は解消し、マネージャーの価値観、
 判断基準が回答に散りばめられるため、長年かけないとわからない
 部分が短期間で伝わることになる。
 新任のタイミング、もしくは部下から要望が出たタイミングで実施。

・部下の動機付けとなる給与決定権はマネージャーに持たせる
 そのかわり部下への説明責任も負わせる

・匿名アンケートで人事降格とはせず、あくまで経営層や総務の
 責任と受け取って改善施策を練る

・クレドの浸透を重要視する
 事例の中でクレドの要素を説明し、理解を促す
 クレドはシンプルであることが重要
 複雑では理解されにくく、根付かない

・「異動した際に心から歓迎してもらえた、仕事以外の相談もでき
 尊敬できる同僚に囲まれている」などがパフォーマンスも向上させる
 会社はそうなりやすい土台を創っていく(クレドの浸透もその1つ)

・人事には戦略が求められる
 「多様性」を分析し、戦略的にマネジメントする必要がある

・インドがITや経理・財務の専門家育成に国策として力を入れている、
 賃金基準が低いことから、財務・経理の処理センターをインドに置く

・制度は仕組みや形が変わっただけでは浸透しない
 概念やコンセプトの周知徹底が必須

・評価の根拠が具体的であること、反論の機会が与えられていること
 が重要

・採用面接での活用方法
 「あなたが過去に最も成功した事例を説明してください」とし、
 面接者2名以上で、「考えたこと感じたこと」だけでなく、
 「何を実際に言ったり、行動に出したのか」を明らかにしていく。
 「ある状況下でどのような考えからどのような行動を行ったのか」
 からコンピテンシーが読み取れる。
 事前にその職種で必要となるコンピテンシーを整理し、
 それを確認するための質問ポイントをまとめておく。

・コンピテンシー導入のポイント
 1.企業ビジョンや経営戦略実現のためのものと認識する
 2.自社に即した高業績を生むコンピテンシーとは何か、
   を運用しながら積極的に見直す
 3.人事制度に取り込む
 4.現場で使いやすい形にする

・個々の社員に権限が委譲されて、潜在的なパワーや機動力は
 発揮される。
 ただし、社員が信頼によって固く結ばれていることが必要

世界で最も賞賛される人事
世界で最も賞賛される人事
クチコミを見る


masahiro_uchino at 08:22|PermalinkComments(0)TrackBack(1) モチベーションマネジメント | 読書メモ

2009年02月08日

livedoorブログの個別記事のmetaタグのkeywordsに自分で入力したタグを入れる

最近検索エンジンから来てくださる人がすごく増えてきていて
・検索されるキーワードをタイトルに入れているか
・更新の頻度
などは本当にSEO効果が大きいんだなあと実感してます。

で、SEOもうちょっと頑張ろうってことで、
「metaタグのkeywords要素に、ちゃんと個別記事で入力したタグを入れる」ってことをしました。

個別の記事の内容を検索する人にとっては、
その記事の要素で探しやすくしてくれてるべきですもんね。

そこで、その記事のキーワードを表す「keywords」要素には、
全記事共通の単語ではなく、その記事毎に入力したタグを
入れることにしました。

手順はすごくカンタン。
デザインカスタマイズの画面で個別記事を選んで、
<meta name="keywords" content="社内SNS,enterprise2.0,ナレッジマネジメント,モチベーションマネジメント,人材活用,web2.0,<ArticleTagsLoop><$ArticleTag ESCAPE$>,</ArticleTagsLoop>">
って感じで、<ArticleTagsLoop><$ArticleTag ESCAPE$>,</ArticleTagsLoop>
を埋め込みました。
※表示できなかったため「<」と「>」は全角の「<」と「>」に変換して載せてます。変換し直してお使いください。

これは現在使ってるのがlivedoorブログなので、livedoorブログでの専用タグを調べてきました。

一般にkeywords要素は多過ぎないように5個とかせいぜい10個以内って言われてた気がするのでデフォルト単語も入れてこんなもんかな。。

効果がどう出るか楽しみです^^

masahiro_uchino at 10:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 開発メモ | 便利なサービス・ツール

2009年02月07日

PHPでRSSを取得して表示させる

ちょっとつまづいたのでメモ。

サイトのトップページに特定のブログの
新着情報を数件表示したいとかって
よくありますよね。

前にPEARでXML/RSS.php入れてやった時はあっさりできたのだけど、今回は勝手にいじれないレンタルサーバー環境だったので、MagpieRSSというライブラリを使ってみました。

使い方はトラックバックさせて頂いているブログを参考にさせて頂きました。
有難うございました^^

dateの項目名が特殊だったり、表示したい形式に変換したり、
あれやこれやして一歩ずつ前進してたのですが、
タイトルの文字化けだけはどうしても直らない。。T_T

ググリまくってブログについてるコメントも読みまくって
ようやく解決策を見つけました。

結論としましては、
「ライブラリに含まれているrss_fetch.incの357行目の「ISO-8859-1」を「UTF-8」にする」です。

いやーこれは自力じゃ解決できませんでした。
ブログ様様です^^


ついでに覚書
・ワードプレスのブログのRSSアドレスはURL+「?feed=rss2」
・投稿日を取得して、形式を変換する記述例
 $date_str = date("y年m月d日", strtotime($item[pubdate]));

masahiro_uchino at 06:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 開発メモ 

2009年02月06日

英会話のポッドキャスト

最近「英語deキャリアアップ」というポッドキャストをひたすら聞いてます。
通勤の電車の中とか、トレーニング室での運動中とか、カフェで本読みながらなどなど。

ポッドキャストはECC英会話とかいろいろ聞いてみましたが、
今回は個人的にかなりヒットです^^

このポッドキャストは、東京大学とベネッセが共同で開発したリスニング教材だそうです。
IT業界編ということで、ITの現場でよくありそうな話を題材にして
くれているので、「フレーズごと覚えて実際に使えそう」感があります。

海外の顧客とのプロジェクトの中で、ペラペラの上司が
初心者の部下に英語のコミュニケーションを教えていく
ストーリーで、部下の主人公が疑問に思ってつぶやくことが
まさに僕の疑問点だったり、遅めのスピードでも話してくれて
かなり理解しやすいです。

1.最初に普通のスピードで聞く
  結構素通り。理解できない。
2.遅いスピードで聞く
  何を言ってるかが聞き取れる。文章の組み立てがわかる。
3.普通のスピードで聞く
  最初わからなかったのに結構わかる。
このパターンがかなり助かってます。

残念ながら12回で終わってしまっていますが、
ずっと続編を出してもらいたいです^^

iPod nano(4th generation)8GB MB754J/A ピンク

iPod nano(4th…

¥21,000(税込)

世界一の人気を誇る音楽プレーヤー「iPod」!その超ミニサイズ「iPod nano」からいよいよ第4世代が登場…



masahiro_uchino at 08:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 便利なサービス・ツール 

2009年02月02日

ASUSのEeePC S101を買ってみました

ASUSTek ノートPC EeePC S101 シャンパン EPCS101-CHP008X
ASUSTek ノートPC EeePC S101 シャンパン EPCS101-CHP008X
クチコミを見る

ASUSのEeePC S101を購入しました。

土日にカフェで仕事したいと思ったのがキッカケでしたが、
ネットブックブームで選択肢がかなり多く、悩みに悩みました。。

今回の決め手は
・シャンパンゴールドのデザインがかなり気に入ってしまった
・薄くて軽くて持ち運びにかなり便利(薄さ18mm、重さ1kg)
・本体が小さい割にキーが小さ過ぎず打ちやすさを確保していた
・バッテリーがなんと6時間持つ
が決め手でした。

心配していた
・SSD16Gが必要なアプリでいっぱいにならないか
については現在Photoshopとかも大きめなアプリも含め、
開発に必要なアプリを全部入れても7G余裕があって大丈夫そうです。

officeがついてないので、初めてstarofficeを使ってみました。
excelで作ったファイルを開いてみると罫線の効果が変わってたり、
多少違いはあるようですが、情報伝達には特に問題なさそうです。

メモリも2Gに増設して
Photoshopがサクサク動きました^^

メモリはヤマダ電機で聞いたら12000円とか言われたのですが、
ネットで調べたらamazonで2000円で買えました。
こんなに違うなんて知らなかったのでショック。。
Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G
Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G
クチコミを見る


取り付け方もすごく簡単でした。
こちらの画像付き解説してくれてるブログを参考にしてすぐできました。
有難うございました^^


使ってみた感想としては、
・薄さと軽さが素晴らしく持ち運びが本当に楽ちんです。
・電源を使わせてくれるカフェもそれほど多くないので
 いろいろアプリ立ち上げても4時間確実に持つのは助かってます
・キーボードが会社で使ってるものより微妙に小さいのですが、
 だいぶ慣れてきました。
・画面も同じく縦が短いけど慣れてきました。
 (ここらへんは慣れの問題ですね)
 ただ、解像度が800×600なのは残念ですね。
 画面が狭い分細かくして、たくさん表示させたかったです。
・動作は全く不満なしです。サクサク動いてます。
 むしろSSDで起動が速くて快適です。
・色は3色あってどれも大人っぽくてカッコよかったのですが
 しばらく使ってみてほんとにシャンパンゴールドでよかったな
 と感じました。(ほんと好みの問題ですね)
 他社のPCをいろいろ見ても全然揺さぶられないですw

ネットブックは本当に競争が激しくて、
「あとひと月待てば、もっと良いスペックのモデルが
今と同じ値段で出るんじゃ。。」とか思えてしまって
なかなか踏み切れませんでしたが、ネットで口コミ情報が豊富にあって、
「このスペックなら自分の用途には十分で困らなさそうだな。
今買っても後悔しなさそうだな」と判断することができました。

ネットで個人が発信する文化ってほんとすごいですね。
感謝感謝です^^

ASUSTek ノートPC EeePC S101 シャンパン EPCS101-CHP008X
ASUSTek ノートPC EeePC S101 シャンパン EPCS101-CHP008X
クチコミを見る


東芝dynabook15.4インチノートPC T41 PST4120CWZR1U

東芝dynabook15.…

¥84,000(税込)

ウルトラモバイルPCが人気とはいえ、本気で使うなら、やっぱりノートPC!それも大人気の「dynabook」なら…

東芝dynabook15.4インチノートPC T41 PST4120CWZR1U東芝dynabook15.4インチノートPC T41 PST4120CWZR1Uをカートに入れる


masahiro_uchino at 07:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 休日 
プロフィール

内野 匡裕

Twitter
Facebook
ギャラリー
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 今話題の「ビザと仕事をもらいつつ海外就労体験のできる」WorkASIAをのぞいてきました
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 外国人比率50%の国際交流シェアハウス
  • 【New Intercultural Guest house Open Information】 6 minutes to Shinjuku, Shibuya 50000yen (Meidaimae)
  • 【New Intercultural Guest house Open Information】 6 minutes to Shinjuku, Shibuya 50000yen (Meidaimae)
  • 【New Intercultural Guest house Open Information】 6 minutes to Shinjuku, Shibuya 50000yen (Meidaimae)
  • 【New Intercultural Guest house Open Information】 6 minutes to Shinjuku, Shibuya 50000yen (Meidaimae)